メニュー

芝生生活ではDIYによる芝生の植え方や、手入れ方法を紹介しています。

ページ上部に移動
芝生ブログ

芝生葬ってご存じですか? | 芝生ブログ(芝生の管理日記)2011.05.20

気がつけば近畿地方が梅雨入りしていて、しかも週末は台風接近で、芝刈りが出来ないぞーっと叫んでいる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。

今夜も、芝生のことを知るためにネットサーフィン(古い表現っ)していたら、気になるサイトを見つけました。

その名も「芝生葬」。(タイトルでネタバレ済み)

続きを読む

芝生葬とは

このサイトによると、
「民間の墓地や霊園で、最近新しい形式として整備されつつあるのが、芝生葬です」
「埋葬しその上に墓石を置くのではなく、芝生をはるという形式のもの、また遺骨を細かく砕き、芝生の上に散骨するという形式もあります。」
「遺骨を直接埋葬、散骨し、土に返すという形式が注目されています」
だそうです。

いいかもですね〜。自分が一生懸命育てた芝生に散骨してもらえるなんて、芝生マニアにとっては、うれしい埋葬方法じゃないでしょうか。

たしかに芝生マニアは注目しますが、
遺族に実行はしていただけないでしょうが・・・

芝生葬のメリットとデメリットについても書かれていました。

〔以下引用〕
一番大きなメリットとしては、通常の墓所よりも費用がかからないという点でしょう。
通常の墓石を使った墓所の場合、その後、掃除にいき、コケなどがつけばメンテナンスも必要になります。墓所が遠い場合、遺族がその土地までいく交通費も必要になりますね。維持・管理・交通費などの諸費用が少なくて済みます。

たしかに自宅の庭やったら交通費用もゼロですむけど、

墓石より芝生の方がメンテナンス大変やろっ。

って思ってたらこんな一文が・・・

「デメリットとしては、芝生葬を行っている霊園や寺院がまだ少なく、自分が住む地域で芝生葬をしたくてもできないという現状があります」

自宅の庭に散骨するの違うのね(勘違い)

専用の霊園があるのね〜。自宅の庭は駄目なのね〜。

最新のオススメ記事

芝生と刈込鋏(ハサミ)2013.05.28

上の写真は、5月末の前庭の芝生です。今年はなぜか昨年のこの時期よりも鮮やかな緑色をしているのと、密な新芽が生えてきているような気がします。 …
〜中略〜
裏庭の芝生は、前庭に比べてやや密度が足りていません。 芝生は、短く刈ることで横に成長するようになるので、今年はこまめな芝刈りで、密な芝を作る…

続きを読む

Instagramもフォローしてね!